PH-20

大神官デ・ザード/闇/魔法使い/1900:2300/6
戦闘によってモンスターを破壊する度に次の効果を得る。
1回目:表側表示でフィールド上に存在するこのカードを対象とする魔法・罠カードの発動と効果を無効にし破壊する。
2回目:このカードを生け贄に捧げる事で、自分の手札またはデッキから「不死王リッチー」1体を特殊召喚する事ができる。

ナイスアゴ

王家の守護者における大型ギミックモンスター。前半編。

 

効果

戦闘によってモンスターを破壊する度に次の能力を得る。

戦闘により効果を得ることが出来るため、必然的に戦闘で生き残ることは必須条件になってしまっています。攻撃力も1900と頼り甲斐が無いため、若干のフォローは必要か。

1回目:表側表示でフィールド上に存在するこのカードを対象にする魔法・罠カードの発動と効果を無効にし破壊する。

洗脳といった対象をとる効果に耐久性ができるので、次の効果に繋げやすくなっています。ただ、地砕きといった対象を取らないカードには全く意味を成さないので何とも言えないところがありますが。 リビングデッドも無効化するので復活後に破壊されても無問題〜。

2回目:このカードを生け贄に捧げる事で、自分の手札またはデッキから「不死王リッチー」1体を特殊召喚する事ができる。

デッキからも召喚できるのが嬉しいところ。リッチーについてはまたの機会に。

これらの効果は相手から攻撃された結果相手モンスターを破壊した場合にも発動されるので、突進や収縮といったカードでカウンターを仕掛けていくのも非常に重要です。

突進(速攻)
表側表示モンスター1体の攻撃力を、ターン終了時まで700ポイントアップする。

収縮(速攻)
フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択する。そのモンスターの元々の攻撃力はエンドフェイズまで半分になる。

使用するために

このカードは魔法使い族なのでサポートカードが豊富。不死王リッチーとの兼ね合いを考えると、魔法使い+アンデットといった構想が見えてきますね。
ただ、こうやって改めて考察してみると大神官デ・ザードの効果はパッとしないですね。そのままでは魔のデッキ破壊ウイルスを撃つことができないのもチト痛い。

魔のデッキ破壊ウイルス
自分フィールド上の攻撃力2000以上の闇属性モンスター1体を生け贄に捧げる。相手のフィールド上モンスターと手札、発動後(相手ターンで数えて)3ターンの間に相手がドローしたカードを全て確認し、攻撃力1500以下のモンスターを破壊する。

不死王リッチーの考察に続く・・・。