VJWP-JP029

ダーク・シムルグ 闇/鳥獣/7

このカードの属性は「風」としても扱う。自分の墓地の闇属性モンスター1体と風属性モンスター1体をゲームから除外する事で、このカードを手札から特殊召喚する。手札の闇属性モンスター1体と風属性モンスター1体をゲームから除外する事で、このカードを自分の墓地から特殊召喚する。このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、相手はフィールド上にカードをセットする事ができない。

ATK/2700:DEF/1000

闇・神鳥

PTDNで登場したダークリメイクシリーズに、まさかのストラクチャーデッキからスピンオフされたシムルグが加わった。

 

効果

自分の墓地の闇属性モンスター1体と風属性モンスター1体をゲームから除外する事で、このカードを手札から特殊召喚する。

その他ダークシリーズと共通の召喚方法として墓地のモンスターを除外するのだが、その他ダークシリーズと異なり、除外には風属性が含まれる。 そのため、これまでのダークデッキに突っ込んだだけでは能力を最大限に生かすことはできない。もっとも、このカードの効果はその他ダークと方向性がちょっと異なるのでわざわざ組み込む必要もないのだが。

手札の闇属性モンスター1体と風属性モンスター1体をゲームから除外する事で、このカードを自分の墓地から特殊召喚する。

また、手札からではなく墓地からの自発リアニメイト効果も持ち合わせている。手札を2枚も除外する効果なので、効率としてはあまりよろしくないが・・・。

特殊召喚が出来ないオリジナルと比べると、何とも使いやすくなったものだ。

このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、相手はフィールド上にカードをセットする事ができない。

シムルグといえば、フィールド上に存在する魔法、罠に関する効果を持っていた。ダークになるとその効果はある意味極限にまで発展することになる。 相手はセットができない。これは相手の裏守備モンスターや罠カードを封じることができるだけではなく、AC(魔封じの芳香)と組み合わせることで魔法カードの発動までも封じることができる。
相手は月の書も発動できないので、ガチンコでシムルグを潰すしかない。だが、シムルグには蘇生効果がある・・・ウワーオ!!

なお、この効果は表シムルグとも繋がっており、表裏を並べることで相手へのバーンを効率よく行うことができるようになる。

基本的なデッキの組み方は風と闇をベースにした除外系のデッキになるのだが、このカードを生かす戦術として忍法 変化の術の流れで特殊召喚する忍者デッキが非常にトリッキーで面白い。
闇・除外系のカードに速攻の黒忍者が存在していることもあるのだが、シムルグロックをかけると相手の手札がたまりやすく
忍者義賊ゴエゴエのハンデス効果を生かしやすいのもデッキを構成する大きな要因の一つである。

デッキ構成

こんなにシムルグという単語を連呼する日が来るとは思わなかったよ・・・。

デッキサンプル:

モンスター

魔法
上級
ダーク・シムルグ×3
神鳥シムルグ
風帝ライザー×3
D・D・R
おろかな埋葬
サイクロン
ハリケーン
洗脳−ブレインコントロール
早すぎた埋葬
増援×2
大嵐
ゴッドバードアタック
リビングデッドの呼び声
激流葬
神の宣告×2
聖なるバリア−ミラーフォース−
忍法 変化の術×2
魔封じの芳香×2
和睦の使者×2
下級
速攻の黒い忍者×2
忍者義賊ゴエゴエ×2
終末の騎士
女忍者ヤエ
クリッター
異次元の偵察機×2
N・エア・ハミングバード
D.D.クロウ
エア・サーキュレーター