33
オーパーツシリーズの枢軸。ナンバーズの中で複数の同じアーキタイプが存在しているのは珍しい。
効果
◇レベル5モンスター×2
先史遺産では手札から特殊召喚可能な先史遺産モアイが存在する。1ターンに複数枚効果を発動することも可能なので、先史遺産クリスタル・スカルでサーチしてやるのが便利。また、先史遺産ゴールデン・シャトルはレベルを上げる効果を持ち、召喚ターンに自身をレベル5にすることで素材に利用できる。ただしすべての先史遺産のレベルが上がってしまうので、効果の発動と展開のタイミングには注意すべし。
後は機械族つながりでサイバー・ドラゴンあたりが入りやすいのかな。
◇1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動できる。
◇選択したモンスターの攻撃力と、その元々の攻撃力の差分のダメージを相手ライフに与え、与えたダメージの数値分だけこのカードの攻撃力をアップする。
勝手に指名されて、数値変化した分ペナルティー受けて、その分相手がパワーアップして・・・なんかひどい効果な気がする。しかも効果発動後に攻撃できるのが憎い。
差分なので相手モンスターが攻撃力を上げている場合と、こちら側が攻撃力を下げている場合それぞれで効果を発動することができる。
相手が攻撃力を上げているパターンは極端な例では神炎皇ウリアが代表的で、ベースが0でそこから効果によって攻撃力が決定するモンスターを選択してやるとそれだけでゲームが終わる可能性もある。
こちらから干渉する場合は装備魔法の巨大化などがメジャーだろうか。巨大化は増減どちらにも転ぶカードだが、今回の場合はどっちになっても利用できるのがミソ。
攻撃力を下げるパターンはBF−疾風のゲイル、アーマード・ビー、強者の苦痛などが使いやすく、大きな数値を期待できる。極端に攻撃力を0にしてしまうカードにはブラック・ローズ・ドラゴン、疫病、シャクトパス、レプティレスシリーズなどがある。
デッキ構成
関連考察:先史遺産クリスタル・エイリアン
デッキサンプル:
モンスター | 魔法 | 罠 |
---|---|---|
上級 サイバー・ドラゴン×2 先史遺産モアイ×3 |
アームズ・ホール×2 エクシーズ・ユニット×2 サイクロン×2 疫病 巨大化×2 強者の苦痛×3 死者蘇生 先史遺産−ピラミッド・アイ・タブレット×3 |
ストーンヘンジ・メソッド×2 聖なるバリア−ミラーフォース− |
下級 オネスト サイコ・ウォールド アーマード・ビー×2 先史遺産ゴールデン・シャトル×3 BF−疾風のゲイル 先史遺産クリスタル・ボーン×3 先史遺産クリスタル・スカル×3 レプティレス・ナージャ×2 |