モグラ
Nの中でもっとも実用的なカードとなったモグラ。もうね、このカードに関してはコンタクト融合なんて眼中に無い感じなのよね。
効果
◇このカードが相手モンスターと戦闘を行う場合、ダメージ計算を行わず相手モンスターとこのカードを持ち主の手札に戻す事ができる。
このカードはいわば無限の壁モンスター。自分も手札に戻ってしまいますが、その分相手に破壊される可能性が低くなり、次のターンにも利用しやすくなっています。犠牲になるのは召喚枠ぐらい。
攻撃してもされても効果を発動することができるのが魅力的。裏守備のモンスターに攻撃した場合、表にする前に手札に戻すことができます。
ただし、このカード自身が裏側表示の場合効果は発動されないので要注意です。
血の代償と組み合わせて相手の場をがら空きにしてやるとか。大掛かりなギミックを狙っているがために、手札のモンスターカードを消費したくない。そんな場合にも活躍してくれそう。ピンからキリまで用途はかなり広いですよ。
3枚も積むようなカードではないと思うので、1枚投入しておくぐらいのバランスのよい使用法が望ましいのかな。
デメリットとしてあげるとすれば、自分も戻ってしまうためにクリオスフィンクスや縮退回路と絡めにくいということでしょうか。
ピンで使うには関係のない話ですが。
縮退回路(永続)
このカードのコントローラーは自分のスタンバイフェイズ毎に500ライフポイントを払う。
フィールド上から手札に戻るモンスターカードは、手札に戻らずゲームから除外される。
このカードは融合する事でE・HERO グラン・ネオスになりますが・・・。ありえないほど普通な効果になってしまうのでフィニッシュ時以外は期待できません。
E・HERO グラン・ネオス/地/戦士/2500:2000/7
「E・HERO ネオス」+「N・グラン・モール」
自分フィールド上に存在する上記のカードをデッキに戻した場合のみ、融合デッキから特殊召喚が可能(「融合」魔法カードは必要としない)。
相手フィールド上に存在するモンスター1体を持ち主の手札に戻す事ができる。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。エンドフェイズ時にこのカードは融合デッキに戻る。
能力的には2体ぐらいでも十分お釣りが来ると思うんだ・・・。
デッキ構成
切り込み隊長や魂の共有−コモンソウルでモンスターを並べやすくすると使いやすいかもしれませんね。
デッキサンプル:
モンスター | 魔法 | 罠 |
---|---|---|
上級 E・HERO ネオス×3 |
O−オーバーソウル×2 サイクロン スケープ・ゴート ライトニング・ボルテックス 古のルール 光の護封剣 魂の共有−コモンソウル×2 早すぎた埋葬 増援 大嵐 天使の施し 封印の黄金櫃×2 抹殺の使徒 貪欲な壺 |
リビングデッドの呼び声 激流葬 血の代償 聖なるバリア−ミラーフォース− マインド・クラッシュ×2 |
下級 E・HERO エアーマン×3 魔導戦士 ブレイカー 巨大ネズミ 切り込み隊長×2 ならず者傭兵部隊 クリッター N・グラン・モール×3 聖なる魔術師 ダンディライオン |