305-008

黒蠍−棘のミーネ/闇/戦士/1000:1800/4
このカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた時、次の効果から1つを選択して発動する事ができる。
●「黒蠍」という名のついたカードを自分のデッキから1枚手札に加える。
●「黒蠍」という名のついたカードを自分の墓地から1枚手札に加える。

相手にすると実は厄介

黒蠍団の実質的な権力No.1と言われる!?ミーネ。

 

効果

このカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた時、次の効果から1つを選択して発動する事ができる。
●「黒蠍」という名のついたカードを自分のデッキから1枚手札に加える。
●「黒蠍」という名のついたカードを自分の墓地から1枚手札に加える。

戦闘ダメージを与えることでリクルートあるいはサルベージを行える万能カード。守備力が高いので、基本的にはセットからのカウンターダメージで能力を発動していく。
対応カードは黒蠍に限定されており、専用デッキでの運用にとらわれてしまいそうだが、実際は黒蠍−棘のミーネ自身をサーチ、回収する無限ループ戦法を使われることが多い。問題は一度ばれると成功率が下がってしまうということだが、アタックするチャンスがあれば攻撃に切り替えて効果を発動できるし、収縮などのカウンターと組み合わせることで能力を再利用出来る可能性もある。また、抹殺の使徒にも耐性があるのもメリットの一つ。こういった多様性が
墓守の偵察者との大きな違いと言えるだろう。

このカードを語る上で”ミーネウイルス”という言葉は避けられまい。これは、ミーネの攻撃力が1000であることを利用した、死のデッキ破壊ウイルスとのコンボを示す。ウイルスは制限カードに置かれている環境が多いため、殆どの場合このギミックをメインにすることはできないが、闇属性のグッドスタッフスタイルではかなり有効なギミックである。

◇除去ミーネ

これは除去ガジェットと同じような戦術を取るもので、相手モンスターを除去して攻撃をあて、ミーネを回収することでアドを得るタイプのデッキである。ガジェと違い攻撃を介することでしか効果を発動できないので、安定感はガジェほど高くないが、闇属性をベースに構成できるメリットがある。

デッキ構成

旧デッキサンプル:

モンスター

魔法
上級
雷帝ザボルグ×2
カオス・ソーサラー
サイバー・ドラゴン
サイクロン
スケープ・ゴート
ブラック・ホール
月の書×3
収縮×3
早すぎた埋葬
増援
大嵐
地砕き×2
撲滅の使徒
抹殺の使徒×2
リビングデッドの呼び声
激流葬
死のデッキ破壊ウイルス
万能地雷グレイモヤ
炸裂装甲
下級
イグザリオン・ユニバース×2
魔導戦士 ブレイカー
異次元の女戦士
キラー・トマト
黒蠍−罠はずしのクリフ×3
黒蠍−棘のミーネ×3
ならず者傭兵部隊
クリッター
聖なる魔術師