305-052

アヌビスの裁き(カウンター)
手札を1枚捨てる。相手がコントロールする「フィールド上の魔法・罠カードを破壊する」効果を持つ魔法カードの発動と効果を無効にし破壊する。その後、相手フィールド上の表側表示モンスター1体を破壊し、そのモンスターの攻撃力分のダメージを相手プレイヤーに与える事ができる。

ジャッジメント・タイム

原作ではリシドが使用した超強力カウンター罠。OCGでも原作と同じような効果を持っています。ちなみにこのワンちゃん、王家の神殿にもしっかりと書き込まれています。

カウンター罠の中では使用率は非常に低い代わりに効果は絶大なものですので、意外性という面では成功している位置にあるのかもしれません(要は使われると精神的にも結構イタイってことね)。もちろん、使用ポイントが少ないこと前提で・・・の話ですが。

 

効果

このカードは「無効→破壊→ダメージ」の3段階。その中でも特に重要なのが最初の無効の部分です。

◇相手がコントロールする「フィールド上の魔法・罠カードを破壊する」効果を持つ魔法カード

■魔法除去
■罠はずし
■大嵐
■ハーピィの羽根帚
■最終戦争
■サイクロン
■撲滅の使徒
■巨竜の羽ばたき
■スタンピング・クラッシュ
■ダブルトラップ
■魔法効果の矢
■メガトン魔導キャノン
■我が身を盾に
■おジャマ・デルタハリケーン
■グリフォンの羽根箒
■弱肉一色
黒・魔・導
邪気退散
■死の合唱
■暗黒界の雷
R−ライトジャスティス
■一陣の風

魔法カードということで、対応カードには偏りが見られます。D−HERO ダイヤモンドガイの効果によって墓地で発動したおジャマ・デルタハリケーンなどには効力はありませんので注意が必要です。 また、これらのカードの後ろにチェーンしておく必要があります。

通常使用されるカードとしては大嵐、サイクロン、撲滅の使徒、魔法効果の矢、暗黒界の雷くらいでしょうか。
その中でもさらにふるいにかければ、確実に入っているのは大嵐、サイクロンの2枚。ゲーム中に必ず発動の機会が巡ってくることは保障されますが、2枚に対するメタを張るのは厳しいのが現状です。

積まなければ鉢合わせにならないかもしれないし、積んでも発動できずに腐ってしまうことも考えられます。ここのバランスが非常に難しい。カウンターなので封印の黄金櫃でサーチするのはどう考えても効果半減ですな・・・。狙って発動すべきカードではないのかもしれません・・・。

しかし、一度アヌビスの裁きが手札に来てしまえば、その時点で魔法、罠を不自然に多く伏せることによって相手に破壊用カードを促すことは可能です。 結局のところメインにできるカードではありませんので、切り札としてデッキに1〜2枚忍ばせておくのが一番賢い運用方法ではないかと思います。

デッキ構成

ここでのキーワードはタイムカプセルによる相手の破壊カードの誘発とそれによるカウンターのサーチ、ミミックによる手札増強。

デッキサンプル:

モンスター

魔法
上級
冥王竜ヴァンダルギオン×2
サイバー・ドラゴン×3
サイクロン
スケープ・ゴート
タイムカプセル×2
押収
光の護封剣
早すぎた埋葬
大嵐
地砕き
天使の施し
封印の黄金櫃
抹殺の使徒
貪欲な壺
アヌビスの裁き×2
マジック・ジャマー×2
リビングデッドの呼び声
激流葬
死のデッキ破壊ウイルス
聖なるバリア−ミラーフォース−
天罰
魔のデッキ破壊ウイルス
下級
E・HERO エアーマン×3
魔導戦士 ブレイカー
キラー・トマト×2
ならず者傭兵部隊
暗黒のミミック LV3
クリッター
魂を削る死霊
暗黒のミミック LV1×2