309-034

魔力倹約術(永続)
魔法カードを発動するために払うライフポイントが必要なくなる。

S-Dデッキと噛み合うことのない効果を持つ。

私はS-Dにおいて自己コストを持つカードを多数取り扱ってきた。ところが、自分のライフをコストとして支払う魔法で秀でたものは少ないのが現実である。

 

効果

魔法カードを発動するために払うライフポイントが必要なくなる。

有名なものとしては黒魔族のカーテンだが、このカードはブラック・マジシャンデッキに限られてしまう。他にも平和の使者や自律行動ユニット、終焉のカウントダウン、我が身を盾に、 トゥーン・ワールドなどがある。たしかにどれも汎用性に関しては疑問の残るラインナップである。

そんな中、唯一警戒すべきコンボとして、次元融合との組み合わせがある。主な流れはこうだ。

混沌の黒魔術師+キャノン・ソルジャー+次元融合+魔力倹約術

察しのいい人はわかったと思うが、これで1キルが成り立つ。もっとも、この4枚をそろえるのはしんどそうなので、「狙っていくコンボ」に踏みとどまることかとは思う。

使い方を説明すると

1、混沌の黒魔術師を異次元へ
2、魔力倹約術発動
3、ノーコストで次元融合発動
4、混沌の黒魔術師を特殊召喚、効果により次元融合回収
5、キャノン・ソルジャーで混沌の黒魔術師を撃つ→混沌の黒魔術師異次元へ
以降1から繰り返し

このカードで1キルが生じるのは私自身驚いたが、非常に相手にしたくないほどチンタラしたコンボなのでお勧めしたくはない。が、これに次元系モンスターを主体に構成すると擬似次元斬とすることができそうだ。

話は変わるが単にこのカードをデッキに入れることはお勧めしない。皆は節約とケチの区別ができるだろうか。
要はデッキスペースをとりますか?ライフをとりますか?の2択である。正直決闘ではライフよりも手札を意識することが多い。それほど手札が大事だからだ。ライフは手札の後についてくるものだ、と私は考えている。わずかなライフコストをケチるあまり、結果行動が制限され負けてしまっては元も子もない。そのことを十分に考える必要がある。

デッキ構成

デッキサンプル:

モンスター

魔法
上級
混沌の黒魔術師
おろかな埋葬×2
サイクロン
強奪
強欲な壺
光の護封剣
次元融合×3
洗脳−ブレインコントロール×2
早すぎた埋葬
大嵐
天使の施し
魔力倹約術×3
抹殺の使徒
リビングデッドの呼び声
激流葬
死霊の巣×2
聖なるバリア−ミラーフォース−
破壊輪
下級
霊滅術師 カイクウ
異次元の生還者
D.D.アサイラント×2
同族感染ウィルス
魔導戦士 ブレイカー
魂を喰らう者 バズー
異次元の女戦士
キャノン・ソルジャー×3
キラー・トマト×2
異次元の戦士
クリッター