宝玉神+ネオス
究極竜騎士と同じような、キャラクターの最強モンスターをお互いに融合したモンスター。
効果
◇「E・HERO ネオス」+「究極宝玉神」と名のついたモンスター1体
E・HERO ネオスを題材にしているが、今回はコンタクト融合ではなく普通の融合。なので”E・HERO”とは関連性が無く、名前からも消えている。
一般の融合ができるおかげで素材のモンスターの特殊性にも関わらず遥かに使いやすいカードとなった。
究極宝玉神 レインボー・ドラゴンを融合素材にしてしまうとデッキの方向性が不安定になってしまうのだが、究極宝玉神 レインボー・ダーク・ドラゴンのほうを素材にすればより現実味のあるデッキを作ることができそうである。
E・HERO ネオスはエアーマン等でサーチできる他、究極宝玉神は虹の行方でサーチすることができるが、ダークを軸にすると虹の行方の出番があるのか微妙。
◇1ターンに1度だけ以下の効果から1つを発動できる。
●自分フィールド上のモンスター1体を墓地に送る事で、相手フィールド上モンスターを全てデッキに戻す。
モンスター1体で相手の場すべてをバウンス。どんだけ強いねん。 表宝玉を採用している場合、再利用しやすい森の番人グリーン・バブーンやレスキューキャット から呼び出した宝玉獣 アメジスト・キャット、その他専用魔法で魔法、罠ゾーンからモンスターゾーンに移動させたモンスターなどを活用すれば、モンスター1体ぐらい簡単に準備できるはず。 裏宝玉を活用している場合は除外から戻ってきた異次元の偵察機や効果を使用済みの終末の騎士と絡めていこう。
●自分フィールド上の魔法または罠カード1枚を墓地に送る事で、相手フィールド上の魔法・罠カードを全てデッキに戻す。
魔法、罠1枚で相手の魔法、罠だけライザー。どんだけ強いねん。 表宝玉を採用している場合、宝玉を墓地に送ってやればお茶の子さいさい。いらなくなった専用の魔法カードでも良し。 逆に、裏宝玉の場合は専用の魔法や永続系のカードがあまりないので使いにくいかもしれない。
●自分のデッキの一番上のカード1枚を墓地に送る事で、相手の墓地のカードを全てデッキに戻す。
デッキの一番上1枚で相手のリアニメイト、墓地利用を防ぐ。どんだけ強いねん。
基本的にはノーコストで打てると考えていい。
表宝玉の場合、送ったモンスターが宝玉なら氾濫や表宝玉召喚のための布石にすることができるし、裏宝玉の場合もダークシリーズを召喚、活用するために一役買ってくれるはずだ。
デッキ構成
表宝玉:
モンスター | 魔法 | 罠 |
---|---|---|
上級 究極宝玉神 レインボー・ドラゴン×2 E・HERO ネオス×2 |
E−エマージェンシーコール サイクロン ライトニング・ボルテックス 早すぎた埋葬 大嵐 虹の古代都市−レインボー・ルイン×2 宝玉の解放×2 宝玉の恵み 宝玉の樹 宝玉の導き 未来融合−フューチャー・フュージョン 融合×2 貪欲な壺 |
リビングデッドの呼び声 激流葬 聖なるバリア−ミラーフォース− 虹の行方 |
下級 宝玉獣 サファイア・ペガサス×3 E・HERO エアーマン 宝玉獣 アンバー・マンモス E・HERO プリズマー 宝玉獣 トパーズ・タイガー×2 宝玉獣 コバルト・イーグル 宝玉獣 アメジスト・キャット N・グラン・モール 宝玉獣 エメラルド・タートル 沼地の魔神王 宝玉獣 ルビー・カーバンクル ファントム・オブ・カオス×2 |
裏宝玉:
モンスター | 魔法 | 罠 |
---|---|---|
上級 究極宝玉神 レインボー・ダーク・ドラゴン×2 ダーク・アームド・ドラゴン E・HERO ネオス×2 ダーク・クリエイター E・HERO ネクロダークマン |
E−エマージェンシーコール おろかな埋葬 サイクロン ライトニング・ボルテックス 異次元からの埋葬 光の護封剣 死者転生 手札断殺 早すぎた埋葬 大嵐 未来融合−フューチャー・フュージョン 融合×2 |
リビングデッドの呼び声 異次元からの帰還×2 激流葬 聖なるバリア−ミラーフォース− |
下級 E・HERO エアーマン E・HERO プリズマー 終末の騎士×2 キラー・トマト×2 クリッター N・ブラック・パンサー 異次元の偵察機 沼地の魔神王 D.D.クロウ ファントム・オブ・カオス×3 マッド・リローダー |