幻魔
LE10は2パック存在しており、その一つである”CHAOS BLACK”パックのテーマモンスター。
3幻魔を融合するという、非常にやっちゃった感の大きいモンスターである。イラストは不思議にも、どこかしっくりくるのは何故だろうか。
効果
◇「神炎皇ウリア」+「降雷皇ハモン」+「幻魔皇ラビエル」
◇自分フィールド上に存在する上記のカードをゲームから除外した場合のみ、融合デッキから特殊召喚が可能(「融合」魔法カードは必要としない)。
これは一体何の冗談なのだろうか。いや、遊戯王はストーリーを中心に構成されているカードゲーム。存在自体はなんら不自然ではないし、あるべき存在と納得せねばなるまい。
しかし、以前にS−Dで作成した幻魔3体投入(幻魔の偶像)を通常デッキで作成しなければならないとは、びっくりの一言に尽きる。
◇幻魔皇ラビエル
3幻魔すべてにいえることだが、今回はとにかくデッキスペースを節約する必要がある。また、あまり手間のかかりすぎるギミックを投入しても役に立たない可能性がある。大切なのはスムーズに繋げることができるということ。
その上でデッキスペースを圧縮できるなら、それに越したことはない。
ラビエルに求められるのは展開できる悪魔族。とくれば、”ジャイアントウィルス”や”クリボー”+”増殖”などが適任。どちらもサーチによるデッキ圧縮が狙える。
逆に、1対1交換にしかならないデビルズ・サンクチュアリや手札を捨てる考慮をしなければならない暗黒界は使いにくいといえるだろう。
◇降雷皇ハモン
このデッキで求められるのは3幻魔を場に揃えるための時間確保。チョイスするカードは時間を稼げるものに尽きる。波動キャノン
などのバーンカードはアーミタイル光臨のためにはなーんの役にも立たないので避けたいところ。
相手の攻撃を防ぐ”平和の使者”や相手の場を狭くする”地盤沈下”、”暗黒の扉”なんかもよさそうだ。
デッキ構成の複雑さを挙げるなら、カード・トレーダーも重要な役割を果たすはず。
◇神炎皇ウリア
こちらも狙うは時間確保。メタル・リフレクト・スライム
などの罠モンスター、グラヴィティ・バインド−超重力の網−、光の護封壁、拷問車輪などのロックカードが良いだろう。
3幻魔すべてをデッキに含む場合、他の幻魔の生贄と共有できるほうが望ましい。例えば罠モンスター+DNA改造手術の永続罠コンボによって幻魔皇ラビエル召喚にも一役買うことができる。ただしこのデッキの構成でDNA改造手術を投入する余裕があるかどうかはまた別の話。
・・・とまぁ、ここに書いたカードをバランスよく投入すれば、”3幻魔すべてを網羅したデッキ”を作ることはできる。
ただし、それは個々を召喚できるデッキでしかない。いくらデッキを工夫しても3体を場に並べるには”運”の要素は外せないだろう。場に2体揃ったところでのライトニング・ボルテックスはあまりにも悲惨。
デッキにスペースがあれば、亜空間物質転送装置などの退避手段を潜ませておきたい。
妥協するか、降参するか、厳しい選択を迫られることも多いだろうが、臆せず何度も挑戦してもらいたい。
◇このカードは戦闘によっては破壊されない。このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、このカードの攻撃力は自分ターンのみ10000ポイントアップする。
はぁ?たったこれだけ?
自分のターンのみ攻撃力が10000に。ただし、簡単に奪われるし、簡単に破壊される。一度召喚すれば再生も可能になるが、だからどうしたのレベル。
素材である神炎皇ウリアが専用デッキで攻撃力10000を簡単に凌駕することを考えると、どう見ても苦労と効果が釣り合わない。
召喚したら勝ちとか、破壊されないとか、魔法、罠の影響を受けないぐらいの効果があってもよかった気がするが・・・。
ローカルルールで”召喚したら相手はサレンダーしなければならない”とか、そんなことを検討してもバチは当たらない・・・かもしれない。
デッキ構成
ファンデッキクラスが相手なら、それほど苦労せずに召喚できるが・・・。相手が一定のラインを超えると一気に難易度が増す。
デッキサンプル:
モンスター | 魔法 | 罠 |
---|---|---|
上級 降雷皇ハモン×2 幻魔皇ラビエル×2 神炎皇ウリア×2 |
カードトレーダー クリボーを呼ぶ笛 サイクロン レベル制限B地区 増殖×2 打ち出の小槌×2 地盤沈下×2 封印の黄金櫃 平和の使者×2 |
グラヴィティ・バインド−超重力の網− メタル・リフレクト・スライム×3 リビングデッドの呼び声 激流葬 光の護封壁 拷問車輪×3 聖なるバリア−ミラーフォース− |
下級 スナイプストーカー ジャイアントウィルス×3 メタモルポット クリボー×3 ファントム・オブ・カオス×2 |