EXVC-JP031

カラクリ忍者 七七四九/地/機械/2200:1800/5

このカードは攻撃可能な場合には攻撃しなければならない。フィールド上に表側表示で存在するこのカードが攻撃対象に選択された時、このカードの表示形式を変更する。このカードが召喚に成功した時、自分フィールド上に表側守備表示で存在する「カラクリ」と名のついたモンスターの数だけ、自分のデッキからカードをドローする事ができる。

ナナシック

初となる上級カラクリモンスター。7×7=49。

 

効果

このカードは攻撃可能な場合には攻撃しなければならない。
フィールド上に表側表示で存在するこのカードが攻撃対象に選択された時、このカードの表示形式を変更する。

レベル5モンスターとしての性能は中。そこにカラクリの性質を上乗せするのはちょっちキツイが、一族の結束で基礎を補ったり、カラクリ大暴走でパンプ&効果無効を使えば十分に戦える。
最近の専用系上級にしては珍しく、特殊召喚用の能力は付加されていない。カラクリ小町 弐弐四を使えば1ターンでの召喚は可能(なんだか原始的だが)。召喚後はカラクリ大将軍 無零怒へシンクロして、さらなるドローソースへと。

小町 弐弐四/地/機械/0:1900/3/チューナー
このカードは攻撃可能な場合には攻撃しなければならない。
フィールド上に表側表示で存在するこのカードが攻撃対象に選択された時、このカードの表示形式を変更する。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、自分のメインフェイズ時に1度だけ、自分は通常召喚に加えて「カラクリ」と名のついたモンスター1体を召喚する事ができる。

このカードが召喚に成功した時、自分フィールド上に表側守備表示で存在する「カラクリ」と名のついたモンスターの数だけ、自分のデッキからカードをドローする事ができる。

召喚時に場に存在する守備表示カラクリ分だけドローできる。自身が表側守備表示で召喚できれば・・・とも考えたが、そのためにデッキスペースを割いてしまうと、せっかくドロー枚数が増えてもドローしたカードの質が下がってしまう可能性もあるのか。
カラクリを展開する一番手軽な方法は下級を使った機械複製術による展開。この場合一族の結束を使いにくくなるが、ドローによってインスタント系の強化カードを補給できることを考えれば、永続的な全体強化はなくてもいけそうな気がする。

デッキ構成

ドローを考慮して42枚構成。

デッキサンプル:

モンスター

魔法
上級
マシンナーズ・フォートレス×2
カラクリ忍者 七七四九×3
カラクリ大暴走×3
サイクロン
ハリケーン
黄金の歯車装置箱×3
機械複製術×2
機甲部隊の最前線×2
禁じられた聖杯×3
死者蘇生
借カラクリ蔵
貪欲な壺
時限カラクリ爆弾
借カラクリ整備蔵×2
聖なるバリア−ミラーフォース−
下級
カラクリ武者 六参壱八
カラクリ忍者 九壱九×2
カラクリ忍者 参参九×2
カラクリ守衛 参壱参
カラクリ参謀 弐四八×3
カラクリ商人 壱七七×2
カラクリ小町 弐弐四×3