カオスナンバーズ
時期的に主人公のカードがパワーアップする頃合いということで登場したホープレイ。今回のアニメは第7期の中盤からスタートしているので、今回は黒パックに収録ということになった。しかしどうやったらこんな暗黒顔になるのか・・・。
効果
◇光属性レベル4モンスター×3
◇このカードは自分フィールド上の「No.39 希望皇ホープ」の上にこのカードを重ねてエクシーズ召喚する事もできる。
通常は光属性3体というセイクリッドシリーズのフォローが必要不可欠であるかのような構成だが、
もう一つの方法としてNo.39 希望皇ホープからの2段階進化が準備されている。召喚タイミングや手順などに特別な制約がついているわけではないので、レベル4モンスター2体さえ準備できれば一気に駆け上がることができるということになる。
無印ホープはエクシーズ素材がない場合破壊されてしまうデメリットがあるので、その段階で差し替えると無駄がない。
未使用の無印ホープから展開するとエクシーズ素材数は3体エクシーズ時と変わらないため、自分のライフの状態を鑑みてCNo.39の効果を優先させるべきと判断したときは迷わず2段階エクシーズを選ぼう。
◇自分のライフポイントが1000以下の場合、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除く事で、エンドフェイズ時までこのカードの攻撃力を500ポイントアップして相手フィールド上のモンスター1体の攻撃力を1000ポイントダウンする。
正直、珍しくないパンプアップ+パワーダウンの効果で、さらに汎化させてしまえばダメージを1500増やすだけのものなのだが、これまでのエクシーズモンスターとは少し違う。それは”1ターンに1度”といった発動回数に関する制約が描かれていないことだ。仮に3回発動したとすれば4500もの差が生まれ、大ダメージが期待できる。
・・・といっても攻撃力3000クラスの相手モンスターが場にいる必要があるし、そもそもライフ1000以下で相手の場に強力モンスターが存在、さらにその条件下で3体エクシーズをできる状況ってどんな状況なんだ!?と思わなくもない。
ちなみに、ホープレイには効果を使う以外にもZW−一角獣皇槍を装備することで攻撃力をあげるという手段が存在する。
ZW−一角獣皇槍/光/獣/1900:0/4
このカードは手札から装備カード扱いとして自分フィールド上の「CNo.39 希望皇ホープレイ」に装備できる。
この効果によってこのカードを装備したモンスターの攻撃力は1900ポイントアップする。
装備モンスターが相手モンスターと戦闘を行う場合、バトルフェイズの間だけその相手モンスターの効果は無効化される。
「ZW−一角獣皇槍」は自分フィールド上に1枚しか表側表示で存在できない。
デッキ構成
同じランク4枠でダイガスタ・エメラルがあるので、再利用に関する安心感が変わったなぁ・・・と思う。
デッキサンプル:
モンスター | 魔法 | 罠 |
---|---|---|
上級 カオス・ソルジャー −開闢の使者− |
サイクロン フォトン・ベール フォトン・リード×2 ライトニング・ボルテックス 強欲で謙虚な壺 大嵐 死者蘇生 増援 連合軍×2 |
エクシーズ・リフレクト×2 王宮の牢獄×2 激流葬 光の召集 神の警告×2 聖なるバリア−ミラーフォース− |
下級 フォトン・スラッシャー×2 フォトン・クラッシャー×2 ZW−一角獣皇槍×3 オネスト セイクリッド・ポルクス×3 セイクリッド・グレディ×3 召喚僧サモンプリースト×2 ヴァイロン・プリズム×2 BF−疾風のゲイル |