遊戯王☆SELF-DISINTEGRATION

 


ビースト構想

ビーストの特徴といえばその攻撃力、そして上級の力。この2点に非常に目が行きます。
多くのアタッカーに貫通能力が備わっているため、相手のトークン関係のメタにも成り得、その展開力は場を埋め尽くすことが出来るほど。
是非ともかっこよく扱いたいところです。


<上級>

上級にはかなり特徴のあるカードが存在。

ネフティスの鳳凰神
このモンスターがカードの効果によって破壊された場合、次の自分のスタンバイフェイズ時にこのカードを特殊召喚する。この方法で特殊召喚に成功した場合、フィールド上の魔法・罠カードをすべて破壊する。

暗黒のマンティコア
このカードが墓地に送られたターンのエンドフェイズ時に発動する事ができる。獣族・獣戦士・鳥獣族のいずれかのモンスターカード1枚を手札または自分フ ィールド上から墓地に送る事で、墓地に存在するこのカードを特殊召喚する。

獣王 ベヒーモス
このカードは生け贄1体で通常召喚する事ができる。その場合、このカードの元々の攻撃力は2000になる。生け贄召喚に成功した時、生け贄に捧げた数だけ自分の墓地の獣族モンスターを持ち主の手札に戻す事ができる。

まさにビースト3巨頭と呼ぶにふさわしい。ネフティスの能力は世間で認められていますし、マンティコアを2枚使用したコンボはあまりに有名。ベヒーモスもデッキを回す上で非常に重要な役割を果たします。
ネフティスの導き手は1〜2枚の範囲で投入するだけで驚くほど戦いやすくなります。


<下級>

下級には最高レベルの攻撃力を持つ怒れる類人猿が存在。ゲームを動かす上で扱いにくいと思えば入れない方がよいですが、攻撃力2000はやはり圧巻です。

また、貫通能力を持つカードもたくさんあります。

イグザリオン・ユニバース
自分ターンのバトルステップ時に発動する事ができる。このカードの攻撃力を400ポイントダウンして守備表示モンスターを攻撃した時にその守備力を攻撃力が越えていれば、その数値だけ相手に戦闘ダメージを与える。この効果は発動ターンのエンドフェイズまで続く。

激昂のミノタウルス
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、自分フィールド上の獣族・獣戦士・鳥獣族モンスターは、守備表示モンスターを攻撃した時にその守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手に戦闘ダメージを与える。

逆ギレパンダ
相手フィールド上のモンスター1体につきこのカードの攻撃力は500ポイントアップする。守備表示モンスターを攻撃した時にその守備力を越えていれば、その数値だけ相手に戦闘ダメージを与える。


<その他>

その他、トークンを展開するものや、本気でキレているものなど様々。

本気ギレパンダ
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、フィールド上の獣族モンスターが破壊される度にこのカードの攻撃力は500ポイントアップする。

素早いモモンガ
このカードが戦闘によって墓地へ送られた時、自分は1000ライフポイント回復する。さらにデッキから同名カードをフィールド上に裏側守備表示で特殊召喚する事ができる。その後デッキをシャッフルする。


<サポートカード>

このデッキではおろかな埋葬が重要。墓地にマンティコアをはじめ、重要カードを送りベヒーモスで回収ということも可能です。
ビーストではありませんが、ダンディライオンもこれに加えておくと上級が召喚しやすくなります。


ビーストVer,2.00

モンスター 魔法
上級
百獣王ベヒーモス×2
ネフティスの鳳凰神
暗黒のマンティコア

下級
怒れる類人猿
イグザリオン・ユニバース×2
激昂のミノタウルス×2
同族感染ウィルス
魔導戦士 ブレイカー
クリッター
素早いモモンガ×3
逆ギレパンダ
ネフティスの導き手
ダンディライオン×2

おろかな埋葬×2
サイクロン
スケープ・ゴート
ブラック・ホール
我が身を盾に
遺言状
強奪
強欲な壺
光の護封剣
早すぎた埋葬
大嵐
団結の力
地砕き
撲滅の使徒
抹殺の使徒
 
キャトルミューティレーション
リビングデッドの呼び声
激流葬
砂塵の大竜巻×2


 

戻る