サンダー
VE07のメインモンスター。サンダー・ドラゴンは雷族だったが、スパークはしっかりドラゴンで安心した。
効果
◇レベル4モンスター×3
レベル4を多重展開できるデッキならなんでも・・・と言いたいところだが、このカードに関しては特殊な効果を持っているためOKaサンダーギミックが推奨される。
◇1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●このカードのエクシーズ素材を3つ取り除く事で、このカード以外のフィールド上に表側表示で存在するモンスターを全て破壊する。
●このカードのエクシーズ素材を5つ取り除く事で、相手フィールド上のカードを全て破壊する。
サンダーエンド・ドラゴンも同系統の効果だったが、サンダー→破壊というのが最近のスタンスらしい。
素材を3支払う、つまりデフォ状態だと表側モンスターのみを破壊するというエンドの劣化効果を発動できる。そして、その一段階上の効果として素材を5つ支払うことで相手フィールドを壊滅させる効果が準備されている。通常以上のコストを要求するカードというのもなかなか珍しい。
キャパ以上の素材を準備するために用意されたカードがVE07に収録されているスピリット変換装置である。
スピリット変換装置(永続)
1ターンに1度、自分フィールド上のエクシーズモンスター1体を選択して発動できる。
自分フィールド上の光属性・レベル4モンスター1体を、選択したエクシーズモンスターの下に重ねてエクシーズ素材とする。
また、このカードがフィールド上から墓地へ送られた時、自分の墓地の雷族・光属性・レベル4の同名モンスター2体を選択して手札に加える。
1ターンに1度というのが少しきわどい感じ(それまでサンダースパークが持つかがカギ)だが、随時素材をチャージできるのは面白い。しかも装置を生かしきれず破壊された場合でも墓地からモンスターを回収できるというおまけ付きだ。
サーチ対象はガチガチに指定されているが、素材チャージに使えるモンスターは光属性レベル4に緩和されているのでオネストなんかも利用できたりする。
良くも悪くもこのカードに縛られてしまう感じだが、このカードを活かせるエクシーズモンスターも多々いるので、他デッキへの展開を期待したい。
ちなみにこれ以外の素材確保にはエクシーズ・ユニットやオーバーレイ・リジェネレートがお手軽。
デッキ構成
デッキサンプル:
モンスター | 魔法 | 罠 |
---|---|---|
上級 ライトレイ ディアボロス |
エクシーズ・ユニット×2 オーバーレイ・リジェネレート×2 サイクロン スピリット変換装置×3 バッテリーリサイクル×2 フォトン・リード×2 死者蘇生 手札抹殺 大嵐 |
ソーラーレイ リビングデッドの呼び声×2 血の代償 光の召集 |
下級 オネスト ライトロード・マジシャン ライラ サンダー・シーホース×3 ヴァイロン・プリズム×2 OKaサンダー×3 OToサンダー×3 RAI−JIN エレキングコブラ×3 ONeサンダー×2 |