レクチャー2011使用マニュアル

今回新しい取り組みとして、デッキのプレイマニュアルを作成した。レクチャー時にスマフォ片手に・・・といった用法を想定。
以下にカードごとの処理を記述する。

No.39 希望皇ホープ

デッキ内で最強カードの1枚。場にレベル4のモンスター2体が存在している場合にエクシーズ召喚できる。今回のデッキは全体的な攻撃力はそれほど高くないので、チャンスがあれば積極的に狙う。

サルベージ・ウォリアー

墓地にチューナー(ジャンク・シンクロンorジュッテ・ナイト )が存在しているときに召喚することで、蘇生させたチューナーと組み合わせてシンクロ召喚に結びつけることができる。場のチューナーを生け贄召喚の素材にすれば、それも蘇生対象になる。
蘇生カードが存在しない場合は、攻撃力も低いので手札温存or手札コストとして利用すること。

ゴゴゴゴーレム

表示形式によって戦闘で破壊されない効果がつく。上級モンスターを召喚したい時に役に立つはず。

トライデント・ウォリアー

手札にズババナイト、ジャンク・シンクロン、ジャンク・ディフェンダー が存在するときに召喚することで、それらを便乗特殊召喚できる。連合軍の効果を上げるにも効果的だが、ジャンク・シンクロンと組み合わせて一気にブラック・ローズ・ドラゴン 、X−セイバー ウルベルムなどのシンクロモンスターにつなげよう。

ズババナイト

効果を使用する際に、相手の場に表側守備表示モンスターがない場合は事前にジュッテ・ナイト、エネミーコントローラー で相手モンスターの表示形式を変更しておくこと。

巨大ネズミ、荒野の女戦士

序盤や、相手の場に攻撃力の高いモンスターが居る場合、何を出したらいいかわからない場合はとりあえずこれを裏側守備表示でセットする。
デッキから呼びこむ対象は
■相手の場にまだ攻撃モンスターが控えているなら同類のカード
■墓地や場にレベル2のモンスターが存在しない場合はジュッテ・ナイト(蘇生して利用するため)
■ジャンク・シンクロンが手札か場に存在し、次のターンにエクシーズもしくはレベル6のシンクロしたい場合はジャンク・ディフェンダー

召喚師セームベル

手札のジュッテ・ナイト、鍵戦士キーマンを便乗特殊召喚できる。それらが存在しない場合は使い捨ての壁に利用すべし。
効果使用後はただの弱小モンスターになるので、ガチガチガンテツにエクシーズしよう。

エネミーコントローラー

速攻魔法なのでセットしておけば相手ターンにも利用できる。相手の攻撃に合わせて発動しよう。

戦士の生還

ジュッテ・ナイトのように蘇生しやすいモンスターよりも、ジャンク・シンクロンのように召喚時に効果を発動するモンスターや、単純に戦力として利用できるものを中心に選択すること。

連合軍

デッキの肝。場にモンスターが存在するならば、積極的に使っていくべし。