アリクイクイアリ・・・なんだ、それってちっちゃいじゃん。
いくら大でも所詮は虫ということか。
アリクイアリの前提
◇このカードは通常召喚できない。
◇自分フィールド上の魔法・罠カード2枚を墓地へ送った場合のみ特殊召喚する事ができる。
◇このカードは攻撃をするかわりに相手フィールド上の魔法・罠カード1枚を破壊する事ができる。
このカードは自分の場の魔法、罠を2枚墓地に送ることを前提とされているわけですが、なんでもかんでも闇雲に場に伏せて2枚墓地に送る・・・なんてことをしていては自分が損をしてしまうだけなので、どうすれば自分のカードを節約してコストをまかなうかということが大切です。
◇自分の場の魔法、罠を節約するには
次のようなカードが候補に挙げられます。
・サクリファイス
・サウザンド・アイズ・サクリファイス
・ソードハンター
・精神寄生体
このなかではサクリが一番実用的でしょうか。相手モンスターを装備カードにできるのでコスト削減には大活躍です。
◇自分のカードを墓地に送ることに注目する
このカードゲームには「墓地に送られることで効果が発動する」と「破壊されることで効果が発動する」の2種類のカードがあります。
送られるのみ(破壊も含む)
・おジャマジック
・黒いペンダント
破壊され墓地に送られる
・呪われた棺
・黄金の邪神像
アリクイの効果は墓地に送るのみなので、「破壊され墓地に送られる」ことがトリガーとなるカードは原則的に効果を発動することができません。しかしこれを逆手にとったテクニックも存在します。
破壊され墓地に送られなければ効果を発動しないカード
・早すぎた埋葬
・異次元隔離マシーン
・継承の印
これらのカードは破壊されなければそのまま効果が継続します。ハリケーンでこれらを戻した場合と同ケース。
WITHアロマチェイン
「アロマは自分の魔法、罠ゾーンに伏せるカードが多いのでアリクイを召喚しやすい」という考えは間違いです。
アロマ戦術では自分のデッキ内の魔法、罠は少ない場合が多く、また、根本的にいくらカードを伏せたからといってそれがコスト節約とは全く無関係だからです。
じゃぁこの組み合わせは間違いなのか。いや、そういうわけでもありません。
「アロマは相手が魔法を大量に伏せるのでアリクイの破壊効果を発揮しやすい」というのが正しい見解でしょう。
いざとなればアロマ自体をアリクイのコストとして食うとことで自分は魔法を使えるように切り替えができるので、この組み合わせは使い勝手自体は良いのではないかと思います。
◇アロマWITH魔法
魔法を節約する処置として以下のカードもあげられます。
・マジックブラスト
このカードは魔法を使いまわすことに関しては非常に便利ですね。
いくらこのカードが墓地にあっても回収できるのは1回に1枚のみなので、これだけでは最終的に枯渇状態になってしまいますが、このカードは回収するしないが選べるのでアリクイの必要なときに回収すればよいというのも便利。墓地なのでアロマも関係なし。
しかしデッキとして成り立たせるには「マジックブラストを場に伏せてアリクイのコストとする
」以外の使用目的が必要になります。
そこで出てくるカードといえば召喚僧サモンプリースト。
やはりこのカードでしょう。このカードがあればブラストを応用して毎ターンモンスターを召喚することができます。
デッキ構成
デッキサンプル:
モンスター | 魔法 | 罠 |
---|---|---|
上級 氷帝メビウス×2 オオアリクイクイアリ×2 |
イリュージョンの儀式×3 サイクロン ブラック・ホール マジックブラスト×2 強奪 強欲な壺 光の護封剣 早すぎた埋葬 大嵐 地砕き 撲滅の使徒 抹殺の使徒 |
リビングデッドの呼び声 激流葬 死のデッキ破壊ウイルス 心鎮壷×2 魔封じの芳香×2 |
下級 賢者ケイローン 同族感染ウィルス マンジュ・ゴッド×3 月読命 クリッター 召喚僧サモンプリースト×2 聖なる魔術師 黄泉ガエル サクリファイス×3 |