遊戯王☆SELF-DISINTEGRATION

 


TAEV-JP043

E・HERO マグマ・ネオス/炎/戦士/3000:2500/9

「E・HERO ネオス」+「N・フレア・スカラベ」+「N・グラン・モール」
自分フィールド上に存在する上記のカードをデッキに戻した場合のみ、融合デッキから特殊召喚が可能(「融合」魔法カードは必要としない)。このカードの攻撃力は、フィールド上のカードの枚数×400ポイントアップする。エンドフェイズ時にこのカードは融合デッキに戻る。この効果によって融合デッキに戻った時、フィールド上に存在する全てのカードは持ち主の手札に戻る。


日輪の力を借りて

マグマ・ネオス購入時に仲のいい店員が「オラに力を」とかなんとか叫ぶもんだから、なんのこっちゃと思ったらなるへそ、龍玉ネタね。
興味ないものには超絶スルーの私。

 

効果

「E・HERO ネオス」+「N・フレア・スカラベ」+「N・グラン・モール」

融合モンスターには素材が2体以上のカードもいるんだから、当然コンタクトでも存在するはず!!ということでちゃっかり登場してしまった3体コンタクト融合。 その欠点はコンタクトであるということそのもの。融合素材に代用できるカードを使うわけにもいかず、手札から融合させることもできず・・・。攻撃力の低いN2体と上級モンスターを場に揃えるのは思ったよりも難儀そうである。 それぞれサポートカードが命運をわけそうだ。

・N
Nについては
コンバート・コンタクトから墓地に送り込み、そこから加工していくパターン、リクルーターで揃えるパターン、一同に除外して一気に場に揃えるパターンなど、時間はかかるが引っ張り出せないわけではない。
しかし安定性を求めるならば、どの方法も今ひとつ・・・といった感はある。Cと絡めるのも複雑だし、手札に揃ったところで血の代償で放り出すのが一番楽そうではあるが・・・。

・ネオス
E・HERO ネオスは手札に直接サーチも可能であるし、墓地から簡単に蘇生させることができるのは実証済みだ。
今回のパックではリバース・オブ・ネオスによるデッキからの直接召喚やE・HERO アナザー・ネオスなども登場している。

E・HERO アナザー・ネオス/光/戦士/1900:1300/4/デュアル
このカードは墓地またはフィールド上に表側表示で存在する場合、通常モンスターとして扱う。フィールド上に表側表示で存在するこのカードを通常召喚扱いとして再度召喚する事で、このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。
●このカードはフィールド上に表側表示で存在する限り、カード名を「E・HERO ネオス」として扱う。

このカードの攻撃力は、フィールド上のカードの枚数×400ポイントアップする。

融合ネオスがNの能力を受け継ぐというのはセオリーなのだが、3体融合はその難しさを考慮してか、パワーが桁違いにアップしている。
こちらはN・フレア・スカラベの能力を受け継いだ効果だが、対象はフィールドのカード全般。
これ自身も数えるので初期能力は3400となる。
貫通効果を付ける装備カードなんかも攻撃力を上げるのに一役買ってくれそうなので、いっきに攻撃力を上げて相手をぶん殴ってみたいものだ。

エンドフェイズ時にこのカードは融合デッキに戻る。この効果によって融合デッキに戻った時、フィールド上に存在する全てのカードは持ち主の手札に戻る。

バウンス能力はN・グラン・モールのもの。 さすがに3体のコンタクト融合が自分にとってかなり不利な状況に陥るのは止むを得ないのだが、この効果を使用すれば少なくとも次のターン一方的に殴られるということは防げるはずだ。
手札の魔法、罠カードを伏せまくって、マグマ・ネオスの攻撃力を上げ、エンドに回収なんてのも当然使っていっていい戦術だ。

ぶっちゃけ祭りの神輿感満載のカードだが、フィニッシャーとしてちょろんと挿しておけば面白いのではないだろうか。

デッキ構成

デッキサンプル:

モンスター 魔法
上級
E・HERO ネオス×2

下級
E・HERO アナザー・ネオス×3
E・HERO エアーマン
異次元の女戦士
ならず者傭兵部隊
クリッター
N・ブラック・パンサー
N・グラン・モール
召喚僧サモンプリースト
N・エア・ハミングバード
N・アクア・ドルフィン
N・フレア・スカラベ×2
D-HERO ディスクガイ
 

E−エマージェンシーコール×2
コンバート・コンタクト
サイクロン
ビッグバン・シュート×2
フェイク・ヒーロー×2
ライトニング・ボルテックス
強奪
光の護封剣
戦線復活の代償×2
早すぎた埋葬
大嵐
貪欲な壺
 
リビングデッドの呼び声
激流葬
血の代償
聖なるバリア−ミラーフォース−
破壊輪
和睦の使者×2
 

戻る