裏サイバー
ヘル化したカイザーの切り札モンスター。モンスターも凶悪に。でも凶悪なだけで劣化している・・・とは言ってはいけない。
効果
◇「サイバー・ダーク・ホーン」+「サイバー・ダーク・エッジ」+「サイバー・ダーク・キール」
◇このモンスターは融合召喚でしか特殊召喚できない。
融合方法は融合、パワー・ボンド、未来融合−フューチャー・フュージョン、オーバーロード・フュージョンと豊富に存在。3体融合という非常にリスクの高い融合なので(しかもモンスターバラバラ)、未来融合−フューチャー・フュージョン→オーバーロード・フュージョンの流れが一番簡単だと思います。
◇このカードが特殊召喚に成功した時、自分の墓地に存在するドラゴン族モンスター1体を選択してこのカードに装備カード扱いとして装備し、その攻撃力分だけこのカードの攻撃力をアップする。
この効果の特徴はサイバー・ダーク・エッジなど素材モンスターと異なり装備できるモンスターに制限がないこと。おかげで鎧黒竜−サイバー・ダーク・ドラゴンの攻撃力を格段に上げることが容易になっています。
墓地へのモンスター貯めはF・G・Dに未来融合−フューチャー・フュージョンを使用することでまかなうことが可能です。ただしあまり狙いすぎてデッキが大型ドラゴンだらけになることは避けましょう。まぁソンナコトダレモシナイガナ。
◇自分の墓地のモンスターカード1枚につき、このカードの攻撃力は100ポイントアップする。
これも未来融合−フューチャー・フュージョン関係でまかなえるかな。
デッキ構成
大切なのはドラゴンの選択。コレに尽きます。デッキの中核となるのはどちらかと言えばサイバー・ダーク・エッジ等素材の方ですから、そちらにもしっかりとした配慮をしておいたほうが当然デッキとしては安定します(フュージョン・ガードで使用したデッキのように一気に墓地に流れ込ませる場合はまた別の話だろうケド)。 ここではドラゴンの選択例をいくらか挙げてみることにします。
パターン1:アームド・ドラゴンと組む場合
上級装備にアームド・ドラゴン LV10、アームド・ドラゴン LV7とアームド・ドラゴン LV5、下級装備にアームド・ドラゴン LV3を利用することが
できます。
レベルアップすることで装備カードを効率よく墓地にためることができるという、レベルモンスター特有の利点を持ちます。それぞれの効果でも墓地にカードをためることが可能。意外と相性がよさそう。
デッキサンプル:
モンスター | 魔法 | 罠 |
---|---|---|
上級 アームド・ドラゴン LV10 アームド・ドラゴン LV7×2 アームド・ドラゴン LV5×2 サイバー・ドラゴン |
オーバーロード・フュージョン×2 サイクロン スケープ・ゴート リミッター解除 レベルアップ!×2 光の護封剣 洗脳−ブレインコントロール 早すぎた埋葬 大嵐 天使の施し 封印の黄金櫃 抹殺の使徒 未来融合−フューチャー・フュージョン 貪欲な壺 |
リビングデッドの呼び声 激流葬 死のデッキ破壊ウイルス 聖なるバリア−ミラーフォース− 破壊輪 |
下級 魔導戦士 ブレイカー 仮面竜×2 アームド・ドラゴン LV3×3 クリッター サイバー・ダーク・エッジ×2 サイバー・ダーク・キール×2 サイバー・ダーク・ホーン×2 |
パターン2:真紅眼の黒竜と組む場合
上級装備に真紅眼の黒竜、下級装備に黒竜の雛を利用することができます。
これらもまたサイバー・ダークシリーズと同様に魔、死デッキ破壊ウイルスを使用することができます。サポートのヴァリエーションが多いのも魅力的(それをここで利用するかは置いておいて)。
差し詰め融合を介して墓地に送るといったところか?
デッキサンプル:
モンスター | 魔法 | 罠 |
---|---|---|
上級 真紅眼の黒竜×3 サイバー・ドラゴン |
オーバーロード・フュージョン×2 サイクロン スケープ・ゴート リミッター解除 光の護封剣 洗脳−ブレインコントロール 早すぎた埋葬 大嵐 天使の施し 封印の黄金櫃 抹殺の使徒 未来融合−フューチャー・フュージョン 融合×2 貪欲な壺 |
リビングデッドの呼び声 激流葬 死のデッキ破壊ウイルス 聖なるバリア−ミラーフォース− 魔のデッキ破壊ウイルス |
下級 魔導戦士 ブレイカー 仮面竜×3 クリッター サイバー・ダーク・エッジ×2 サイバー・ダーク・キール×2 サイバー・ダーク・ホーン×2 黒竜の雛×2 沼地の魔神王×2 |