神鳥のクセに・・・
イラストひっくり返して茶色く塗ったらただのチキン!このカードは別に特殊召喚できても良くない?とか思うの
だが。
このカード、人気自体はあったのか始祖神鳥シムルグ、ダーク・シムルグなど様々なリメイクモンスターが登場している。
効果
◇このカードは特殊召喚できない。このカードをアドバンス召喚する場合、リリースするモンスターは風属性モンスターでなければならない。
風属性の生贄確保は少し取っ付きにくいイメージがあったが、現在ではかなりの数が登場しているため、ほとんどの風属性アーキタイプで簡単に召喚できる。具体的な例としてはドラグニティギミック、ハーピィギミック、ガスタ(サイキック)ギミック、ドル・ドラ、THE トリッキー、霞の谷の雷鳥、クイック・シンクロンなどだ。ダンディライオンが生み出すトークンは風属性なので、それを使ってみるのもいい。
ちなみに、死皇帝の陵墓を使えば風属性を気にすることなく召喚することができる。
◇このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、お互いのプレイヤーはお互いのエンドフェイズ毎に1000ポイントダメージを受ける。
◇この時、それぞれのプレイヤーが受けるダメージは魔法・罠カードをコントロールしている数×500ポイント少なくなる。
風属性+バーン・・・むむむ。自分、相手共にダメージを受ける効果なので、プレイする際には永続魔法、罠を使い自分のダメージを軽減する必要がある。また、相手はカードを伏せることでダメージを軽減してくるだろうということも予想される。このとき自分が取る戦術は2択。
■伏せるカードを片っ端から破壊(ダメージはブラフで破壊が本命)or封鎖する戦術
■ダーク・シムルグや大寒波
でセットを封じ、ダメージを着実に与えていく戦術
「ダメージ効果にチェーン発動した速攻魔法や罠カードは破壊が確定しているが、コントロールしているカードの数に入る」ことから、ダメージ効果発動時に相手の場を0にしておくのは以外に面倒な印象もあるので、上記のような極端な戦術の方が安定して戦えると思われる。
大寒波
このカードは、メインフェイズ1の開始時にしかプレイできない。
自分の次のターンが来るまで、お互いに魔法・罠カードをプレイすることはできない。
風属性+バーン
数的にはかなり少ないジャンル。剣の女王、瞬着ボマー、シャトルロイド、TG ジェット・ファルコンなど数枚存在しているのみで、デッキとして構成するには難しい。ダーク・シムルグの採用に合わせて闇属性バーンを使ったり、鳥獣族にシフトして地縛神 Aslla piscu、ステルスバード、BFを採用するなど幅広い構築が求められることになる。
デッキ構成
上級を運用することで、バーン+戦闘ダメージで相手を削っていこう、というコンセプト。
デッキサンプル:
モンスター |
魔法 | 罠 |
---|---|---|
上級 ダーク・シムルグ×2 神鳥シムルグ×3 BF−激震のアブロオロス×2 地縛神 Aslla piscu×2 |
サイクロン×2 スワローズ・ネスト テラ・フォーミング ハリケーン 緊急テレポート 死皇帝の陵墓×3 死者蘇生 波動キャノン×2 |
ゴッドバードアタック×2 拷問車輪×2 魔法の筒×2 |
下級 キャノン・ソルジャー シャトルロイド×2 ガスタの巫女 ウィンダ×2 ステルスバード×2 ガスタ・ガルド×2 ガスタ・イグル×2 シールド・ウィング×2 |
旧デッキ構成
デッキサンプル:
モンスター |
魔法 | 罠 |
---|---|---|
上級 神鳥シムルグ 氷帝メビウス×2 疾風鳥人ジョー |
サイクロン スケープ・ゴート ハーピィの狩場 ハリケーン×2 強奪 光の護封剣 早すぎた埋葬 大嵐 地砕き 天使の施し 抹殺の使徒 万華鏡−華麗なる分身−×2 |
ヒステリック・パーティ×2 リビングデッドの呼び声 激流葬 心鎮壷×2 聖なるバリア−ミラーフォース− 魔封じの芳香×2 |
下級 ニュート バード・フェイス×2 魔導戦士 ブレイカー 異次元の女戦士 ドラゴンフライ×3 ハーピィ・レディ1×2 ハーピィ・レディ2 クリッター ダンディライオン |