VJC-JP007

黒の魔法神官/闇/魔法使い/3200:2800/9
このカードは通常召喚できない。自分フィールド上に存在するレベル6以上の魔法使い族モンスター2体を生け贄に捧げた場合のみ特殊召喚する事ができる。このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、罠カードの発動を無効にし破壊する事ができる。

マジック・ハイエロファント・オブ・ブラック

海外の劇場版遊戯王に登場したブラック・マジシャンの進化形態。能力は非常に強力だが、特殊召喚法に癖がある。
他の関連カードは書籍付録、PP、試写会配布など特殊だったが、このカードはかの月刊遊戯王に付属していた。

効果

このカードは通常召喚できない。
自分フィールド上に存在するレベル6以上の魔法使い族モンスター2体を生け贄に捧げた場合のみ特殊召喚する事ができる。

特殊召喚法として、一定レベル以上の魔法使いモンスターを生け贄にしなければならない。このカードの登場時点では魔導サイエンティストからライフを2000支払ってクリッチーを2体召喚するという、非常にコンパクトで手早い戦術が存在した(実際に著者もよくCGIで使っていた)。
現在では魔導サイエンティストは長らく禁止カードとなり、その代用カードとなった簡易融合はレベル5以下の融合モンスターしか対応していないため、きちんと考えてデッキを組む必要がある。

◇レベル6以上の魔法使い族モンスター

レベル10 ■究極封印神エクゾディオス
レベル9 アーカナイト・マジシャン/バスター
レベル8 アイス・ブリザード・マスター
レベル7 神聖魔導王 エンディミオン
■ブラック・マジシャン

氷結界の交霊師
魅惑の女王 LV7
アーカナイト・マジシャン
■霧の王
レベル6 ■エクスプローシブ・マジシャン
■カオス・ソーサラー
■トゥーン・ブラック・マジシャン・ガール
■マインド・オン・エア
ミュータント・ハイブレイン
■フォーチュンレディ・アーシー

とりあえず既存の上級魔法使いの中で、リクルーターから呼び込めたり特殊召喚を行うことができるものをピックアップした。
考察のVer.2.00段階ではこの半分程度のカードしかなく、リクルーターから呼び込めるミュータント・ハイブレインを主体にしていたが、現在ではさらに使いやすいカードが豊富に揃っているようだ。

手軽に特殊召喚できる究極封印神エクゾディオスはかなり使いやすい素材であるほか、
ライティーによってデッキから特殊召喚可能なフォーチュンレディ・アーシーは是非とも使ってみたいカード。
魔力カウンターを使い切ったアーカナイト・マジシャンや能力を発動済みのカオス・ソーサラーも利用しやすいだろう。
また、Ver.2.00で使用していたミュータント・ハイブレインやマインド・オン・エアについても
ブロークン・ブロッカーやマジシャンズ・サークルといったサポートカードによってかなり使いやすくなっている。

このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、罠カードの発動を無効にし破壊する事ができる。

ホルスの黒炎竜 LV8は魔法カードの発動をその時の気分で無効化できるという素敵能力だったが、こちらはその罠バージョン。魔法を無力化するカードは多いが、罠に対して威力を発揮するカードは意外と貴重である。
魔法カードを無力化する
超魔導剣士−ブラック・パラディンは能力上適した組合せといえるが、如何せんギミックが重い。現在ならばフィールド魔法の魔法族の里を使用することでより簡単に魔法、罠を封じる環境を構築することができる。おかげでこのカード自体の安定性は当初より随分上昇した。後は必要に応じて対効果モンスター用の天罰などを加えてやろう。

デッキ構成

デッキサンプル:

モンスター

魔法
上級
黒の魔法神官×3
カオス・ソーサラー
ミュータント・ハイブレイン×3
究極封印神エクゾディオス×3
フォーチュンレディ・アーシー×2
サイクロン
ディメンション・マジック
闇の誘惑
大嵐
封印の黄金櫃×2
魔法族の里×3
ブロークン・ブロッカー×2
マジシャンズ・サークル×2
リビングデッドの呼び声
闇の幻影×3
激流葬
聖なるバリア−ミラーフォース−
天罰
下級
マジシャンズ・ヴァルキリア×3
カオスエンドマスター
キラー・トマト×2
フォーチュンレディ・ライティー×2