308-042 天空の聖域 (フィールド)

天使族モンスターの戦闘によって発生する天使族モンスターのコントローラーへの戦闘ダメージは0になる。

芸が細かい

効果が大雑把なワリにイラストはとても細やかな天使族専用のフィールド魔法。初収録されたパックの題名にもなっている。
需要はそれほど高くなかったはずなのだが、銀レア時代はかなりの高レートで取引されていた。私の住んでいる所だけかと思っていたのだが、全国的にもこの傾向はちらほら見られた ようだ。
復刻時にはノーマルに降格され、当たりやすさもそれなりに高くなった。後に構築デッキに収録されたのも大きい。

 

効果

天使族モンスターの戦闘によって発生する天使族モンスターのコントローラーへの戦闘ダメージは0になる。

具体的な 例を挙げると、天使族が戦闘で敗北した場合の超過ダメージ、メテオ・ストライクなどの貫通ダメージ、アマゾネスの剣士による超過ダメージの身代わり効果を防ぐことが可能。
この効果はプレイヤーへのダメージを0にするのであり、モンスターへのダメージは0にはならないことに注意。当然、戦闘で敗北したモンスターは破壊される。

パックのテーマということで、天空の聖域ありきのカードがいろいろ出揃っている。
初期に登場した
裁きの代行者 サターン力の代行者 マーズ大天使ゼラートの3枚はどれも専用デッキを組むことが可能なレベルの効果を持っており非常に面白い。一方で唯一の専用罠である裁きの光 は決して弱くはないが、バランスが難しいカードである。
第5期に登場した専用のサーチカードである
天空の使者 ゼラディアスのおかげでコンボの難易度は大幅に下がった。また、専用構築デッキによって能力ノ力不足、デッキスペースの消費などの観点から生まれていた”天空の聖域は天使族デッキで必ずしも採用されない”というイメージを覆すことにも成功している。 また、戦闘ダメージが止まない雲魔物にとってもこのカードの恩恵は大きい。
ただ、現在では天使族の多様化で再び”天空の聖域は天使族デッキで必ずしも採用されない”という認識に戻っている気はするが・・・。

裁きの光
「天空の聖域」がフィールド上に存在する時、光属性モンスターカード1枚を手札から墓地に捨てて発動する。
フィールド上の相手がコントロールするカードを1枚、または相手の手札からカードを1枚選択して墓地に送る。

関連カード(〜2009.12)

◇関連モンスターカード
裁きの代行者 サターン
力の代行者 マーズ
大天使ゼラート
天空勇士ネオパーシアス
天空聖者メルティウス
┣コーリング・ノヴァ
┣ホーリー・ジェラル
天空の使者 ゼラディアス
◇関連魔法、罠カード
━裁きの光

◇その他
天空騎士パーシアス
創造の代行者 ヴィーナス
┣英知の代行者 マーキュリー
豊穣のアルテミス
智天使ハーヴェスト
┣ジェルエンデュオ
勝利の導き手フレイヤ