エイド
シンクロでユニオンなモンスター。装着合体は嫌いじゃない。
効果
◇チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
シンクロ召喚に特殊な設定は設けられていないが、なんせレベルが4しかないので、大抵のデッキではスケープ・ゴートなんかを使わない限り、モンスター同士の組み合わせでは狙ったタイミングで召喚できないことが多い。
常時召喚できるようなモンスターバランスにするためにはデッキにレベル2以下のモンスターが散在しているような環境が望ましいわけで、そうなると必然的にジャンク・ウォリアーデッキなんかに思考が流れていくって寸法なのか。ジャンク・シンクロン+チューニング・サポーターは製作サイドの思惑通りって気がする。
ダークデッキでゾンビキャリア+異次元からの異次元の偵察機で召喚し、ダークモンスターに装備させるってのはかなりまともな戦術になるかも。
◇1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に装備カード扱いとしてモンスターに装備、または装備を解除して表側攻撃表示で特殊召喚する事ができる。
◇この効果で装備カード扱いになっている場合のみ、装備モンスターの攻撃力は1000ポイントアップする。
◇装備モンスターが戦闘によってモンスターを破壊し墓地へ送った時、破壊したモンスターの攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。
装備モンスターの攻撃力を底上げし、破壊したモンスターの攻撃力分を相手にぶちかます。何このE・HERO シャイニング・フレア・ウィングマン。主人公が使うカードってのはどうも純粋に戦闘でアクションを起こす傾向にあるようだ。
装備合体要素を含むのでユニオンのように見えるが、ユニオンが持っていた戦闘や破壊効果で破壊されるのを肩代わりする能力は持っていない。なので破壊されるときはモンスター自身と一蓮托生、場合によっては大きくアドバンテージを損なうことも考えられるので注意が必要である。
AVENGING KNIGHT PARSHATHや天空勇士ネオパーシアスに装備させて貫通ダメージと合わせての使用なんてのも面白い。アームズ・エイド自身が光属性なのでデッキ全体でフォローしやすいのも利点だ。
捻くれた使い方をするならトーチ・ゴーレムなんかも。生み出されるトークンはシンクロ召喚に役に立つし、守備表示で出せば自分の場のトークンにアームズ・エイドを装備させるだけで破壊することもできる。
他にも考えればいろいろ変な使い方ができそうだ。・・・実用性があるかどうかはともかく・・・ね。
ちなみに、このダメージは貫通ダメージではなく効果ダメージ扱いなので、相手モンスターに装備されていた場合は相手に跳ね返ってくる。
デッキ構成
デッキサンプル:
モンスター |
魔法 | 罠 |
---|---|---|
上級 トーチ・ゴーレム×2 ダーク・アームド・ドラゴン×2 ダーク・パーシアス×3 |
サイクロン スケープ・ゴート 闇の誘惑 我が身を盾に 月の書×2 光の護封剣 死者蘇生 漆黒のトバリ 手札抹殺 大嵐 抹殺の使徒 貪欲な壺 |
異次元からの帰還 激流葬 死のデッキ破壊ウイルス 神の宣告×2 |
下級 ダーク・グレファー×2 魔導戦士 ブレイカー ジャンク・シンクロン×3 クリッター 異次元の偵察機×2 ボルト・ヘッジホッグ ゾンビキャリア×2 チューニング・サポーター×2 |