STARTER BOX 青眼の白龍 光/ドラゴン/8

高い攻撃力を誇る伝説のドラゴン。どんな相手でも粉砕する、その破壊力は計り知れない。

ATK/3000:DEF/2500

ブルーアイズ・ホワイトドラゴン

このカードゲームを語る上で欠かすことができないのがこのカード。漫画での活躍はもちろん、ゲームを代表するモンスターとしてOCG初期から親しまれている。発売当時このカードを3枚デッキに入れることができるプレイヤーは強かった。
専用カードも豊富に登場しており、カードイラストも多数存在している。ちなみに私のお気に入りは初代。

 

関連カード

生け贄2体で攻撃力3000は間違いなく最高クラス。ところが、エキスパートルールでは活躍しにくいのが欠点だった。
その点においては専用カードを使用することで欠点を埋め、かなり使いやすいモンスターになっている。また、現在の通常モンスターサポートカードも合わせれば下手な特殊召喚モンスターよりもはるかに効率よく運用できる。オネストによって生けるバーンと化すのもポイント。
レベル8なのでもちろんトレード・インにも対応している。

・召喚/サーチ
白竜の聖騎士
正義の味方 カイバーマン
┗伝説の白石

デッキからの召喚には白竜の聖騎士を、手札からの召喚はカイバーマンが利用できる。カイバーマンはライトロードやE・HERO プリズマーとあわせて戦士族で統一できるのが魅力だが、自身の使い勝手はそれほど良くないという印象。
伝説の白石は青眼の白龍サーチ、チューナーという多面性を持つカード。調和の宝札を使えばこれもドローソースに。

・攻撃
━滅びの爆裂疾風弾

相手モンスターを全破壊することができる魔法カード。攻撃することは出来なくなるが、白竜の聖騎士と一緒に使えば問題なし。

滅びの爆裂疾風弾
「青眼の白龍」が自分フィールド上に表側表示で存在している時のみ発動する事ができる。相手フィールド上のモンスター全てを破壊する。
このカードを発動したターン「青眼の白龍」は攻撃できない。

・進化/亜種
青眼の究極竜
究極竜騎士
青眼の光龍
Sin 青眼の白龍
ブルーアイズ・トゥーン・ドラゴン
青氷の白夜龍

純粋なものはほぼ融合関係のカード。E・HERO プリズマーや龍の鏡 があれば幾分か召喚が楽になる。ただし、青眼の白龍単体での運用を目指したほうが安定するのは確かなので、使用する場合は専用デッキを作ったほうが得策か。

・ドラゴン族

せっかくの攻撃力があるので、竜の逆鱗で貫通効果を付け加えたり、バーストブレスでモンスターを破壊する触媒にしてもグッド。 特殊召喚しやすいので巨竜の羽ばたきも使用しやすそうだ。
竜の尖兵は墓地から青眼の白龍をリアニメイトできる特典つき。

・通常モンスター

デッキからのサーチとして召喚師のスキル、手札からの特殊召喚に古のルール、決戦の火蓋、墓地からのリアニメイトに正統なる血統、思い出のブランコ、墓地からの回収に闇の量産工場・・・とサポートに事欠かないのだが、青眼の白龍デッキには白龍以外の通常モンスターが採用されることは殆ど無いため、バランスのとれた採用が必要(殆どが専用カードで代用できるし)。
通常モンスターを主体として作成するデッキはスキルドレインとの相性がよいということで作成したデッキも別枠で>速攻白龍

デッキ構成

ここでは総合的な青眼の白龍デッキを作成。各専用カードへのピックアップはその考察を参照のこと。

デッキサンプル:

モンスター 魔法
上級
青眼の白龍×3
サイクロン
トレード・イン
巨竜の羽ばたき
思い出のブランコ
増援
大嵐
調和の宝札
白竜降臨×2
未来融合−フューチャー・フュージョン
滅びの爆裂疾風弾×2
龍の鏡
貪欲な壺
リビングデッドの呼び声
激流葬
正統なる血統×2
聖なるバリア−ミラーフォース−
下級
白竜の聖騎士×2
竜の尖兵×2
E・HERO プリズマー
儀式魔人カースエンチャンター
ライトロード・モンク エイリン
マンジュ・ゴッド×3
オネスト×3
伝説の白石×3
正義の味方 カイバーマン×2
ソーシャル
  • Check
  • 公式データベース
    青眼の白龍
    amazon
    amazonで探す