インヴィシル
私がこの絵を見ると絶対にあのギャグを書くと思ったそこの君!!残念ながらそれはないぜ!
このカードは3枚ある天魔神シリーズの左翼。しかし、カードの効果を考えると逆三角形の下の角という位置づけかもしれません。
効果
このカードは生贄にするモンスターによって効果を得ます。 これは他2体の天魔神に繋ぐという大切な役割も担っていますが、自身でも相当のパワーを誇っています。 かなり限定された生贄条件ではありますが、悪魔と天使のコラボレーションという天魔神デッキのテーマを物語っており、天魔神デッキにおいては問題なく活躍してくれそうです。
◇光属性・天使族:このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、魔法カードの効果を無効にする。
天使を生贄にすると魔法カードを無効に。魔法カードを無効にするカードはこれまでも多く登場していますが、その中でも随一の使いやすさを誇るのではないでしょうか。
◇光属性・天使族/例
天界王 シナト 光神機−轟龍 テュアラティン 大天使ゼラート 守護天使ジャンヌ 裁きを下す者−ボルテニス 虚無の統括者 光神機−桜火 地母神アイリス 創造の代行者 ヴィーナス 破滅の女神ルイン 天空勇士ネオパーシアス |
神聖なる魂 天空騎士パーシアス 天空の使者 ゼラディアス デュナミス・ヴァルキリア 智天使ハーヴェスト ジェルエンデュオ 豊穣のアルテミス 天空聖者メルティウス 閃光の追放者 創造の代行者 ヴィーナス 救済のレイヤード センジュ・ゴッド |
マンジュ・ゴッド コーリング・ノヴァ シャインエンジェル ホーリー・ジェラル ハープの精 マシュマロン ワタポン 英知の代行者 マーキュリー 勝利の導き手フレイヤ 力の代行者 マーズ |
強力なストラクチャーデッキが発売されたおかげでヴァリエーションが豊かになっていますね。パーシアス系デッキのフィニッシャーとして使うも良し、ルインをメインにした儀式デッキの”裏番長”として光臨させても良し。リクルーターも多いですし、マシュマロン、ワタポン、勝利の導き手フレイヤの耐性もなかなか。いろんなデッキへの転用が可能なのは嬉しい限り。気をつけるとすれば、天空の聖域との相性が悪いってことぐらい。
◇闇属性・悪魔族:このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、罠カードの効果を無効にする。
こちらはショッカー効果。天魔神と悪魔のパワーで攻める際に役に立ってくれそうです。
◇闇属性・悪魔族/例
幻魔皇ラビエル 邪神ドレッド・ルート 仮面魔獣デス・ガーディウス 仮面魔獣マスクド・ヘルレイザー 暗黒の侵略者 ゼラ デビルマゼラ 冥府の使者ゴーズ 暗黒界の魔神 レイン デーモンの召喚 トゥーン・デーモン エンド・オブ・アヌビス 迅雷の魔王−スカル・デーモン |
冥界の魔王 ハ・デス チャクラ 終焉の王デミス 虚無魔人 暗黒界の軍神 シルバ 暗黒界の武神 ゴルド ダーク・ネクロフィア 地獄詩人ヘルポエマー 邪神アバター 邪神イレイザー 偉大魔獣 ガーゼット 死霊操りしパペットマスター ジェネラルデーモン |
死霊騎士デスカリバー・ナイト 暗黒界の狂王 ブロン 怨念のキラードール スナイプストーカー 大王目玉 ニュードリュア 幻影の壁 スカル・ナイト ジャイアントウィルス クリッター 闇の仮面 深淵の暗殺者 |
とにかく数が多い!!例を挙げるのを断念したほどに(苦笑 ジャイアントウィルスなどが主流になりますが、スカル・ナイトなんかも面白そう。墓地にカードを貯めることを目的としないならばデビルズ・サンクチュアリも便利ですね。 ゼラやデミスといった儀式デッキ、デビルマゼラデッキに活用しても面白いかも知れません。
デッキ構成
ここでは双方のパターンに対応できるように光闇サイクリングを機軸として構成。 フィールドサーチによるデッキ圧縮と、さらにそこから結びつける召喚僧サモンプリーストのサーチによる強力な下級モンスター、その上での生贄確保。 天魔神 インヴィシルが持つそれぞれの効果を発動すれば、モンスターの攻撃力で一気に畳み掛けることができるサイクリングビートダウンデッキです。
デッキサンプル:
モンスター | 魔法 | 罠 |
---|---|---|
上級 天魔神 エンライズ 天魔神 インヴィシル×3 |
サイクロン ライトニング・ボルテックス×2 早すぎた埋葬 大嵐 天空の聖域×3 天使の施し 封印の黄金櫃×2 万魔殿−悪魔の巣窟−×3 貪欲な壺 |
リビングデッドの呼び声 激流葬 聖なるバリア−ミラーフォース− 破壊輪 |
下級 ジェネラルデーモン×3 天空の使者 ゼラディアス×3 魔導戦士 ブレイカー スナイプストーカー×2 クリッター ジャイアントウィルス×3 召喚僧サモンプリースト×2 マシュマロン 勝利の導き手フレイヤ |