ヒーローデッキ
制限改訂にほぼ影響ないのがヒーローデッキの良いところであったが、今回未来融合−フューチャー・フュージョンに制限がかかったことにより若干のデッキ構成の変化が必要になった。
ヒーローデッキ参考資料
・E・HERO融合図解(提供:遊戯王OCG研究ページ様)
召喚法
未来融合−フューチャー・フュージョンにより、従来の融合→ミラクル・フュージョンの流れがより一層重要となった。とは言え、一度未来融合−フューチャー・フュージョンを使いE・HERO エリクシーラーといった重量融合モンスターを召喚する過程を施すことができればデッキの回転率は確実に上がる。
そのためのトリガーとなるのが 封印の黄金櫃だ。このカードがあればデッキに1枚しか入っていない未来融合のようなカードでも十分に活用することができるし、ピンポイントで素材を回収することができる。これによって「融合素材を無駄に積む」ことの再必要性は回避されている。
HEROを手札ないし場に集める
従来のE−エマージェンシーコールに加え、封印の黄金櫃の登場。そして忘れてはいけないのが E・HERO エアーマンである。
融合素材にこそなっていないが、ピンポイントで素材を集めることができるほか、今まで欠けていたHERO自身の力不足を補うことができる。
専用デッキでの使用なら魔法、罠を破壊することもでき、戦闘の必要性の高いデッキとしては活躍の場はかなり広い。また、墓地からの蘇生、回収手段にはO−オーバーソウル のほか、E・HERO オーシャンが登場した。こちらも融合素材になっていないことや、ミラクル・フュージョンとの食い違いがあるため採用は一筋縄ではいかないかもしれないが、毎ターン素材確保、つまりはアドをとることができるのは何とも強力である。
HEROの役割
E・HERO エリクシーラー
初手で未来融合−フューチャー・フュージョンによりHEROを墓地に貯めミラクル・フュージョンに繋げるほか、ミラクルによって除外されたHEROをデッキに送り再利用するためのカードでもある。
しかし、融合ギミックのスケールのでかさから今回は墓地からの運用のみを利用することにした。
デッキに戻したカードはエアーマンや増援によって手元に持ってくることで次の融合につなげる。E・HERO シャイニング・フェニックスガイ、E・HERO シャイニング・フレア・ウィングマン
最強の攻撃力を誇るこいつらは間違いなくフィニッシャー。とくにウィングは強烈なダメージを与えることができるため重宝したい。この際2段階融合にこだわる必要は無いだろう。E・HERO スチーム・ヒーラー
回復要員となっているが、攻撃力が低いため扱いが難しい。保険として考えることにする。E・HERO ランパート ガンナー
対ロックのための特攻隊長。ただし攻撃力が半減する分メインとするわけにもいかない・・・。E・HERO サンダー・ジャイアント
融合ギミックによりデッキが圧迫されている中で数少ない破壊要員。毎ターン破壊することができればかなりおいしいのだが・・・。E・HERO フェニックスガイ、E・HERO フレイム・ウィングマン
シャイニングが存在するためイマイチ使い勝手が無いカードだが、融合素材の状態によっては主力として使う場面も出てくるかもしれない。E・HERO ワイルド・ウィングマン
融合関係のカードが手札で腐ることに成れば致命的。そんな場面で活躍してくれるのがこのカード。E・HERO テンペスター
オーシャンを戦闘で破壊されないようにすれば、かなりのアドが期待できるモンスター。E・HERO ワイルドジャギーマン
場面によってはフィニッシャーになりえる。相手モンスターに攻め立てられるピンチのときにこそ活用したい。E・HERO マッドボールマン
壁になる・・・がわざわざ使用することも無いだろう。E・HERO ネクロイド・シャーマン
相手の場を入れ替えることができる。E・HERO シャイニング・フェニックスガイ、E・HERO シャイニング・フレア・ウィングマン等に繫げることが出きれば効果は絶大である。E・HERO セイラーマン
これも直接攻撃要員だが・・・。相手が壁を多用するデッキでのみ効果を発揮することになりそう。
E・HEROデッキVer,8.50
モンスター | 魔法 | 罠 |
上級 E・HERO エッジマン 氷帝メビウス 下級 |
E−エマージェンシーコール×2 サイクロン ミラクル・フュージョン×3 異次元からの埋葬 光の護封剣 早すぎた埋葬 大嵐 天使の施し 抹殺の使徒 未来融合−フューチャー・フュージョン 融合×3 貪欲な壺 |
リビングデッドの呼び声 激流葬 聖なるバリア−ミラーフォース− 破壊輪 |